よくあるご質問 【Webプログラマー養成講座】
よくあるご質問
【質問】
> 習得できる言語は何ですか?
本カリキュラムはPHPをベースにしています。
PHPを選択する理由は、初心者の方でも取り組みやすく、
かつ、将来的に実用的なプログラミングも出来るためです。
実際の開発現場でも採用されているケースが多いです。
なお、セミナーでは、あまりプログラミング言語に依存しない
プログラミングの基本的な考え方やノウハウも教えていきますので、
他の言語にも充分応用が効くと思います。
【質問】
> プログラムというものを触ったことがない全くの初心者ですが、
> 事前知識のない私にも出来ますでしょうか。
講座では、まずアプリケーション開発を
「体験」してもらうことを最優先にしています。
ですので、まずはマニュアルの手順どおりに動かしてみて下さい。
きっと楽しいですよ^^
細かな部分は、最初は理解できないところがあってもOKです。
一通り体験して楽しさを分かった後に、
じっくり解説していきますので。
【質問】
> Webプログラマーには将来性はあると思いますか??
インターネット利用者数は年々増大し、TwitterやFacebook、Googleなど様々なWebサービスが
一般の人に当たり前のように利用される時代になりました。
これらのサービスは全てWebプログラミング技術により作られています。
また、こういった一般向けサービス以外にも、
ビジネス向けアプリケーションや、企業ホームページなどもどんどんWebサービス化されています。
現在、そして今後さらにWebプログラマーの技術はどこの企業でも必要とされていくと思います。
【質問】
> 変な質問かもしれませんが、回答お願いします><
> あの、ハルジオンさんの講座だとプログラミングできるようになるのは、
> いつぐらいになりますか?
実践するペースにもよりますが、だいたいスタート後10日程度で
最初のサンプルプログラムを動かすところまでいけると思います。
そこから、1-2週間ほどで、
そのサンプルプログラムがどのように動いているのか、
といった詳細を学習していきます。
その時点で、
1つのWebプログラムを作った
という経験が得られます。
それ以降も、講座ではよりステップアップした内容を教えていきます。
一通り実践できたら、ご自身でもサンプルを改良してみたり、
作ってみたいプログラム開発に着手してみたりと、
自作アプリの実績を多く作っていくのが良いと思います。
【質問】
> 主に取り上げられているPHPの強みと弱みを教えていただきたいです。
強みとしては、「手軽で理解しやすい」というのが1番です。
それでいて、大規模サイトでも採用されているので
初心者向きでありながら、実用的なものまで応用が効きます。
また、情報量が多いのもメリットですね。
ちょっと技術的な話になりますが、
プログラムには大きく分けて
・コンパイル型の言語
・インタープリタ型の言語
という2種類があり、PHPは後者です。
「コンパイル型」の言語は、C言語やJavaが有名ですが
プログラムを書いた後に、「コンパイル」という処理を行わないと
動かすことができません。
コンパイルというのは、書いたプログラムにエラーがないか
コンピュータがチェックし、他のプログラムとの関連付けなどを
行うという処理なのですが、毎回行うのが結構面倒です。
特に、プログラム学習段階では、書いては動かし、といった
作業が多くなるので、足かせになります。
その点、インタープリタ型は
書いたプログラムがそのまま実行できるので
(実際には実行時に自動コンパイルされている)
プログラマーにとっては、より手軽です。
逆に言うと、実行するまで
エラーがあるかどうか分からないので
バグが潜んでいる可能性が高くなります。
PHPの弱みはこのあたりですね。
【質問】
> やはり自分の中でWebサービスを立ち上げてみたいという気持ちが一番ございます。
> しかし、それにあたって何から始めればいいのかわからない状態です。
まずは講座の内容に沿って進めてみて下さい。
サンプルプログラムをベースに、
ステップBYステップでお伝えしていきますので。
一通り経験した後、今の自分とは違う自分がいるはずです。
新しい世界が広がっていると思いますよ。
【質問】
> サンプルプログラムは自分のサービスとして自由に使っても良いですか?
はい、もちろんです。
どんどん世界に便利なWebサービスを発信して下さい。
このサンプルだけでも価格以上の価値があると思います。
さらに!